【2025年9月期第4四半期 決算発表】連結取扱高1,203億円(YoY97.4%)、連結売上高280.2億円(YoY105.4%)、減損等控除前営業利益46.6億円(YoY130.2%)、減損等控除後営業利益31.5億円(YoY133.4%)、エアトリ旅行事業におけるさらなる成長鈍化がある一方、投資事業(エアトリCVC)が利益を底上げし、過去最高益を達成!各事業でのさらなる成長へのチャレンジを継続し、成長投資・事業ポートフォリオの拡大を断続的に実行

2025.11.14

  • IR情報
  • 企業情報

 当社第19期2025年9月期第4四半期決算発表をお知らせいたします。

①FY25.9期の第4四半期の連結業績は、連結取扱高1,203億円(YoY97.4%)、連結売上収益280.2億円(YoY105.4%)、減損等控除前営業利益46.6億円(YoY130.2%)、減損前控除後営業利益31.5億円(YoY133.4%)となりました。
 
 エアトリ旅行事業における成長鈍化がある一方、投資事業(エアトリCVC)が利益を底上げし、過去最高益を達成いたしました。各事業でのさらなる成長へのチャレンジを継続し、成長投資・事業ポートフォリオの拡大を断続的に実行しております。
 順調に成長するCXOコミュニティ事業では、将来的な利益の下支えを目指し、エアトリは「次のステージへ」進んでまいります。

②エアトリ旅行事業では、総合旅行プラットフォーム「エアトリ」の新イメージキャラクターにアンタッチャブル山崎弘也さんが就任いたしました。
 「なんでもエアトリ」をキーワードに、新規注力商材の「ホテル、新幹線、レンタカー、高速バス」商材の拡充に向けた投資と、継続的なUI/UX改善により、更なるお客様体験の向上を目指します。

③上場子会社3社もさらなる成長へのチャレンジを継続し、事業ポートフォリオの強化を推進しております。
 メディア事業では、まぐまぐ(証券コード:4059)にて、事業の効率化により増益着地いたしました。
 ITオフショア開発事業では、2025年10月1日より、ハイブリッドテクノロジーズ(証券コード:4260)を連結子会社化し、売上収益・各段階利益の取り込みによる増加を見込みます。また、同日付で、ベトナム国内の総合ITカンパニーNGSC社が同社にグループインし、2026年9月期よりベトナムでの市場シェアが拡大いたします。
 訪日旅行事業・Wi-Fiレンタル事業では、インバウンドプラットフォーム(証券コード:5587)にて、ライフメディアテック事業が成長を牽引し、FY25.9期の通期取扱高は前年同期比200%超を達成いたしました。

④投資事業(エアトリCVC)では、1Q中にGVA TECH株式会社(証券コード:298A)、2Q中に株式会社フライヤー(証券コード:323A)、ミーク株式会社(証券コード:332A)、株式会社LogProstyle(ティッカーシンボル:LGPS)が新規上場し、今期累計4件のIPO実現により、当社投資先累計23社のIPOを達成いたしました。

⑤CXOコミュニティ事業では、エアトリCXOサロンが2024年11月から本格サービス開始後、約1年で急成長し、有料会員が600社を達成し、将来的な利益の下支えを目指して進捗しております。

 2026年1月28日(水)に「エアトリ上場企業サロン」の開催が決定いたしました。上場企業「代表取締役」が100名以上(完全招待制)、エアトリCXOサロン会員200名以上、最大360名規模の来場者を予定しております。
 引き続き、当グループのアセットと「丁寧」な運営により、他社には真似できない「満足度の高い」経営者コミュニティとして最大級を目指してまいります。

⑥FY25.9期も、エアトリ経済圏の拡大・強化に向けた仲間集めを展開し、今期累計で8件のM&A・資本業務提携を発表いたしました。
 新たに、チケット販売システム開発・保守運用を手掛ける株式会社NAYUTAを子会社化し、21事業目となる「エンタープライズDX開発事業」を開始いたしました。

⑦スカイマーク株式会社(証券コード:9204)の株式を追加取得し、保有割合が5%を超過いたしました(2023年10月、2025年10月・11月に取得)。

⑧人的資本経営に関する取り組みとして、企業価値成長に繋がる人財への戦略的投資を実行しております。人を活かし、人を大切にする経営の継続が、今期の過去最高益達成に寄与しており、これらの取り組みにより、低い離職率を実現しております。
 直近一年の主要施策として、1.ベースアップの実施、2.有償新株予約権(SO)の付与、3.退職金制度の導入、4.賞与の引き上げ、5.お弁当代の全額補助、6.オフィスカジュアルの推進、7.オンライン診療サービスの導入の計7種の取り組みを実施いたしました。

⑨中長期成長戦略「エアトリ5000」を再策定いたしました。グループ連結取扱高5,000億円達成に向けて、断続的なM&Aの実行により終わりなき成長を目指し、3カ年以内の減損等控除前営業利益50億円、その後の100億円を⽬指します。

⑩株主還元拡充に向けて、エアトリ経済圏を構成する各事業のうち、一定規模に成長し安定収益を獲得する事業からの利益を原資とした配当等を実施する方向性で検討中でございます。
 エアトリ旅行事業を巡る外部環境等を踏まえて、配当等の還元方針を当期中に公表予定でございます。

詳細は下記ページをご覧ください。
IRページ:https://www.airtrip.co.jp/ir/
決算短信・説明会資料:https://www.airtrip.co.jp/ir/library/report/
決算発表動画(YouTube):https://youtu.be/9i6LSSjecak